グローブ

グローブ二俣川 FUTAMATAGAWA

STAFF スタッフ

管理者兼児童発達支援管理責任者 齊藤 直美(なおみ先生)
管理者兼
児童発達支援管理
責任者

齊藤 直美
(なおみ先生)

療育センターの児童デイで産休代替として1年間働いたのが、療育に携わるようになったきっかけでした。
色々なお子さんと関わる中でもっと療育を受けているお子さま達のことを知りたいとおもいました。
その後、働いた保育園では、発達の関係の研修に行かせてもらいました。
研修を受ける中で、声のかけ方 関わり方などを知り、実際に療育に活かしたいと思い、児童発達支援事業所、放課後等デイサービスと働いてきました。
児童発達支援事業所で働いてる時は、小学校での様子がみたいと思ったり、放課後等デイサービスで働くと、未就学児の時はどうだったのかなと気になり、今回そのいずれもをサポートできる、児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型のグローブの方にお世話になることになりました。
グローブ二俣川が、お子さまにとって色々な経験のできる安心できる場所になり、また保護者の方には、なんでも相談できる場所になれたらと思っています。
宜しくお願い致します。

児童指導員 下田 晴子(はるさん)
児童指導員

下田 晴子
(はるさん)

こんにちは!児童指導員の下田晴子です!
10年弱、このお仕事に携わって参りました。
常に子供達と一緒に楽しむ!をモットーに仕事に励んでおります。
お子さん達は性格も個性も様々。同じ特徴があったとしても、お子さん一人一人が同じではないと思います。
好きな食べ物や好きな色、皆んなが色々な気持ちや考えを持っていると思います。
大人(わたし達)と子ども達が一緒に過ごす時間の中で、色々な経験をし 子ども達の持つそれぞれのカラーを活かしてキラキラした将来に繋がるような、そんな仕事をして行きたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします!

保育士兼児童指導員 平塚 敦子(あつこ先生)
保育士兼児童指導員

平塚 敦子
(あつこ先生)

人と話すのが好きで、保育士や接客業を通じたくさんの人と関わってきました。
保育士の時は一時預かり保育を担当し、様々な家庭環境のお子様と関わってきました。一人ひとりの発達段階に合わせた関わりを大切にし、成長を見守ってきました。
接客業でもニーズを素早く察知し、的確な対応をすることを学びました。どちらも、相手の心に寄り添うことが大切だと思っています。
私にも放課後デイサービスを利用する子どもがいます。保護者の方が安心して大切なお子様を預けられるよう、「子どもに寄り添う心」と「保護者の方の気持ちに寄り添う心」を活かし、お子様が「グローブ今日も楽しかった!」「明日も行きたい!」と思えるような、温かく安心できる場所作りを目指します!

理学療法士 髙梨 雅代(まーちゃん)
理学療法士

髙梨 雅代
(まーちゃん)

こんにちは。理学療法士の髙梨雅代(まーちゃん)です。
頑張る皆さんの伴走者になれたらと思っています。
長年、大人のリハビリに携わってきました。
子育てを経験し、子どもたちの純粋な心、湧き上がってくる好奇心、秘めている無限の可能性に魅力を感じ、子どもに携わってみたいと思いました。
リハビリの訓練という型にはめず、お子さんひとりひとりの「好き」「やりたい」という気持ちを大切にし、「イヤだな」が「楽しい!」になるように、お手伝いしていきたいです。
グローブ二俣川がお子さんやご家族の方の心の安全基地になれるように頑張ります。
よろしくお願いします。

児童指導員 佐々木 美江(ささき先生)
児童指導員

佐々木 美江
(ささき先生)

私は約27年前に障がい者乗馬と出会い、乗馬レッスンで多くの障がいのある方々やその保護者やご家族と触れ合い、その生き生きとした姿と動物の持つ不思議な力に惹かれ、現在もボランティア参加しています。
子どもたちの成長を見ることだけでなく、障がい者乗馬で培ってきた経験を療育の場でも生かしたい、楽しみながらたくさんの経験と成功体験をし、その成長を見守っていきたいと思い、放課後等デイサービスで働き始めました。
子どもたちの興味や好奇心、そして向上心を大切にした療育の現場に携わり「できたよー!」「見て!見て!」と笑顔で声をかけてくれる子どもたちと喜びを共有したいです。よろしくお願いします。

ACCESS アクセス

住所
〒241-0821
神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目45-76
坂本ビル 3F

採用情報 RECRUIT

正社員雇用
試用期間 試用期間あり(3~6ヶ月)
就業時間 9:00~18:00
賃 金 一般給与 22~32万円
資格・経験 保育士、幼稚園教諭、児童指導員、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、教員免許、児童発達支援管理責任者
(※必要資格は記載のいずれか)経験者優遇
休 日 土日祝休み
賞 与 実績に応じて決算手当有り
加入保険等 社会保険完備
パート
就業時間 9:00~18:00の間で4時間~応相談
時 給 時給1,250円~
資 格 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、保健師、教員免許(小中高)、その他
(※必要資格は記載のいずれか)
加入保険等 社会保険完備
送迎スタッフ
仕事内容 利用児童の送迎(学校や自宅まで)
雇用期間 令和6年10月~7年3月(更新有り)
就業時間 月曜日~金曜日のうち 2~3日程度
(勤務日はご希望に合わせて調整致します)
9時00分~18時00分のうち 2~3時間程度
(応相談)
時 給 時給 1,225円~ 社会保険完備
資 格 要普通自動車免許(AT限定可)
<応募方法>
応募は随時電話、お問い合わせフォームにて
※当お問い合わせフォームから直接応募の場合、入社お祝金(7万円)有り
エントリーはこちら