グローブの児童発達支援とは、大人の気づきや、検診・診断等で、発達に遅れや凸凹の傾向が見られる未就学のお子さまが、遊びや小集団活動の中から、日常生活における基本的動作や知識・技術を習得すること。また、集団生活参加の土台であるコミュニケーション能力や社会性が身につくように療育支援を行います。
児童福祉法に基づく通所支援施設の福祉サービスのひとつで、ご利用には受給者証の交付を受ける必要があります。
早い段階からお子さまとご家族にあった療育を受けること=早期療育を受けることで、お子さまの苦手を理解しその子にあった支援をすることで「自分でできること」を増やしていくことができると言われています。
グローブの放課後等デイサービスとは、学校という集団生活の中で困りや苦手を感じながら頑張っているお子さまが、自分という個性を思いっきり出せる、開放できる場所。
お子さまの放課後の居場所として療育支援を行います。
児童福祉法に基づく通所支援施設の福祉サービスのひとつで、ご利用には児発同様、受給者証の交付を受ける必要があります。
スタッフがお子さまと遊びを通して共に学びながら、丁寧にひとりひとりの情緒面、心身の成長を支援していきます。
お子さまの将来の自立のための生活訓練や社会適応訓練はもちろん、レスパイトケアとしてご家族がお子さまに対してゆとりある関わりができるように、ご心配事にも寄り添いご相談にのらせていただきます。
ABA
応用行動分析とは?
ABA(応用行動分析)
「①きっかけ→②行動→③結果」に沿ったサイクルを活用し、お子さまの望ましい行動を増やし、困っている行動を減らしていく働きかけをABA と言います。
望ましい「行動」を増やすために…
①お子さまにこうしてくれるとありがたい、助かる、嬉しいという「きっかけ」を掲示する。
②「きっかけ」に対して、お子さまの「行動」(お手伝いをした、挑戦した、頑張った)。
③「行動」に対して、お子さまにポジティブな「結果」(褒める、認める、感謝する)を伝える。
グローブでは、このプラスのサイクルを大切にしています。
また、ご家族や学校、幼稚園、保育園、関係機関と、その子にあったプラスのサイクルを共有することも重要と考えています。
SST
ソーシャルスキル
トレーニングとは?
TEACCH
ティーチ
プログラムとは?
TEACCH (ティーチ) プログラム
発達過程を「遅れている」「劣っているもの」と捉えて矯正していくのではなく、発達に凸凹(アンバランスさ)があると捉え支援していく方法です。
ひとりひとりの優れた部分を発揮できるように支援していくことを目標としています。
TEACCHには「構造化」という、学習や生活場面において環境設定やスケジュールの提示により、何をすべきかをわかりやすく提示する方法があります。
環境が整理されると、心理的にも安定し、活動や学習へ集中して参加できるようになります。
「活動別に場所を決める。」「スケジュールをホワイトボードに文字やイラストで示し、終わったものから消していく。」などの方法が有効と言われています。
グローブはお子さまへの療育支援はもちろんのこと、保護者様へ寄り添った子育て支援とレスパイトケアも大切にしています。
お子さまが療育を受けている時はご家族にはゆっくり休息を取っていただき、リフレッシュしてもらいたいと思っています。
子育てに関するご相談や困り感等は、お電話、オンライン(LINE、メール等)、面談にて受け付けています。
困った時に、地域の関係機関や専門家とのスムーズな連携がとれるように橋渡しもしていきます。
いつでもお気軽にご相談ください。
個別の状況に合わせて、柔軟にスケジュールを組ませていただきます。
お気軽にご相談ください。
※これらは活動の一例です
児童発達支援
Child development support
放課後等
デイサービス
After school day service
佐藤 真澄
(ますみ先生)
私が療育に出会ったのは、学校を卒業した年の4月でした。それから長い月日が流れ、たくさんのお子さまと保護者さまと出会う中で、社会の制度や認識も変化していくことを経験してきました。
変化を経験しながらも、変わらず自分の心にある2つの想いがあります。
それぞれのお子さまのそれぞれの成長を引き出していくことと、その日が楽しかったと感じてもらえることです。
療育と出会ったころの、若く思いだけで突っ走っていた自分も嫌いではないですが、今の自分だからできることを考えていこうと思います。
グローブでの新しい出会いを大切にし、たくさんの笑顔を見ることができるように努力をしていきます。よろしくお願いいたします。
坪田 希
(のぞみ先生)
学校とも、家庭とも、病院とも違う、療育の場所として児童発達支援・放課後等デイサービスはあります。そんな場所の一つ、グローブの役割の大きな一つは、【子ども達が安心できる居場所】であると感じています。
まずは子ども達にとってグローブが安心できる居場所となれるよう、いつか社会に出てそれぞれの道を進んでいく時に、「何か良かったな」と思い出せる心の拠り所となる場所であれるよう、全身全霊で子ども達と向き合っていきたいと思っております。
歩行が気になる… 最近気になる行動がある…脳や身体の発達について気になることがある…
もちろん、こういったお困りごとや不安についても、一緒に向き合い進んでいきたいと思っております。
それが、私達ができることの一つであることは間違いありません。いつでもご相談ください!
しかし療育の場としてこれらと向き合う際に、『子ども達が安心できているか』『楽しいと思えているか』は非常に大きなポイントです。子ども達が、楽しい!と思えた先に、たくさんの成長と未来への可能性があると信じています。
グローブでのたくさんの多様な経験の中で、たくさんの「楽しい!」を積み重ねて、一緒に成長していけることを楽しみにしています!
野尻 樹
(たつき先生)
高校2年時のボランティアがきっかけで、児童発達支援・放課後等デイサービス業界を知りました。ボランティアとして障がいを持った子どもと関わる中で、単に子どもと遊ぶのではなく、子どもを理解し、適切な支援ができる支援員になりたいと思い、保育士資格を取得しました。
子どもは無限の可能性があります。
子ども一人ひとりの可能性を引き出すべく、個々に応じた支援を常に考え、支援しています。安全で安心して過ごせる環境の追求をベースに、専門学生時代に学んだ心理学による「勇気づけ」を生かし、子どもたちに「できた!」という達成感を1つでも多く感じられる支援を保育士としてやっていきたいと考えています。
「グローブ」の子どもたちの笑顔を増やすことを常に目指していきます。
渥美 朱里
(あかり先生)
小学校の通常学級、特別支援学級の担任として現場で経験をつみ、様々な子どもたちや保護者の方と関わってきました。子どもたちの成長を間近に見ることができることは、私にとって最高のやりがいです。グローブでも、子どもたちの得意・不得意をもとに、一人一人に合わせた支援を行っていきたいと考えています。
どのお子様に対しても、お子様を中心に、保護者の方と私たちスタッフの3つの矢印が同じ方向に向くことが大切だと思います。お子様、保護者の方と対話を重ね、スタッフ一同力を合わせてお子様の成長を見届けることができればと思います。
集団や社会での関わり方を身につけて過ごすことができる力を育み、グローブがお子様、そして保護者様に安心して通えるような場所になり、「いつでも帰ってきていいんだよ」と、心の拠り所になれるよう頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします!
ご相談・ご見学はいつでも可能です。お気軽にお電話やお問い合わせフォームでご連絡ください。ご都合のいい日程での調整をさせていただきます。
受給者証は、お住まいの区こども家庭支援課から発行いただけます。各区こども家庭支援課への申請後、面接調査を実施し、利用要件の確認や支給量の決定等を行うため、受給者証の発行には約2週間から1か月ほどかかります。
利用上限数の範囲内で、複数の事業所を利用することができます。
例えば、利用上限数が14日であれば、当事業所に8日、他の事業所に6日といった利用ができます。他の事業所との連携も必要となってきますので、ご相談ください。
厚生労働大臣が定める基準により算定した額の1割が自己負担になります。但し、受給者証に記載されている上限額を超えることはありません。
また、3才から就学前までのお子さまは児童発達支援の利用者負担が無償になっております。新たな手続きも必要ありません。
その他教材費やおやつ代をいただくことがございます。ご了承くださいませ。
厚生労働大臣が定める基準により算定した額の1割に送迎料金も含まれます。
送迎はグローブ公用車にてお迎えにあがります。
送迎場所と距離につきましては、ご相談ください。話し合いにて、保護者様とご一緒に対応を決めてまいります。
正社員雇用 | |
---|---|
試用期間 | 試用期間あり(3~6ヶ月) |
就業時間 | 9:00~18:00 |
賃 金 | 一般給与 22~32万円 |
資格・経験 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、教員免許、児童発達支援管理責任者 (※必要資格は記載のいずれか)経験者優遇 |
休 日 | 土日祝休み |
賞 与 | 実績に応じて決算手当有り |
加入保険等 | 社会保険完備 |
パート | |
---|---|
就業時間 | 9:00~18:00の間で4時間~応相談 |
時 給 | 時給1,250円~ |
資 格 | 保育士、幼稚園教諭、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、保健師、教員免許(小中高)、その他 (※必要資格は記載のいずれか) |
加入保険等 | 社会保険完備 |
送迎スタッフ | |
---|---|
仕事内容 | 利用児童の送迎(学校や自宅まで) |
雇用期間 | 令和6年10月~7年3月(更新有り) |
就業時間 | 月曜日~金曜日のうち 2~3日程度 (勤務日はご希望に合わせて調整致します) 9時00分~18時00分のうち 2~3時間程度 (応相談) |
時 給 | 時給 1,162円~ 社会保険完備 |
資 格 | 要普通自動車免許(AT限定可) |